サービス概要

FONTPLUS(フォントプラス)は、バラエティ豊かなプロ向けのフォントが使えるWebフォント・サービスです。

ダイナミック・サブセット技術と Fast UXによる、誰もが使いやすいWebフォント・プラットフォーム

生まれ変わったFONTPLUSでは、この3つのポイントを体感していただくための取り組みを行っています。

詳しく知る

  • Fast UX

    導入は、タグを貼るだけ。”FONTPLUS ためし書き”でWebフォントの「選ぶ・試す・共有する」もサクサク進みます。

  • Universal Platform

    豊富な欧文・和文フォントをいくつでも。導入ドメイン数も無制限。これらを、1ライセンスで利用可能です。

  • Rapid Dynamic Subsetting

    使う文字だけを読み込む効率的なフォント表示。ページが重くならないので、高品質なページをすばやくユーザーに届けます。

FONTPLUSが選ばれる5つの理由

  • 1シンプルな料金プラン

    サイトのタイプや使い方に合わせて、プランを選べます。

    トライアル

    価格:¥0

    • スマートライセンス・プランの一部フォントを無料でお試し
    • ドメイン数無制限
    • 5000PVまで(有効期間6ヶ月)

    ※FONTPLUSのバッジがページに表示されます

    定番

    スマートライセンス・プラン

    月額¥1,100から

    • JavaScriptによるダイナミック・サブセット方式
    • 国内外11社のフォントメーカーの書体が使い放題
    • ドメイン数無制限
    • 10万PVごとのチケット制

    カスタム・プラン

    個別にお見積もり

    • セルフホスティングなど柔軟なフォント配信方式
    • コーポレート書体など専用フォントの配信も可能
    • オンラインゲームや印刷など幅広いニーズに対応
    • 導入から運用までサポートチームがお手伝い
  • 2ダイナミック・サブセット技術で軽快な表示

    コンテンツに必要な文字だけを取り出して表示スピードがUPするダイナミック・サブセット技術により、Webサイトの表示が軽快です。

  • 3文字詰め機能で、心地よい読み味

    小さい文字など左右間隔のバラつきを読みやすく調整する「プロポーショナルメトリクス調整」と「字間余白の一括削除」、画期的な2種類のカーニング。

  • 4大きい文字も小さい文字も、美しく読みやすい

    日本のWebフォント黎明期から培ってきた、高い描画品質。ブラウザやOSの影響で起こりがちなフォント表示の乱れとは無縁です。

  • 5お好きなフォントを選び放題

    1ライセンスで複数のドメインを登録でき、各種有名ベンダー提供の充実の和文・欧文書体すべてを導入可能です。

スマートライセンス・プランのご利用方法

サイトにコードを貼り付けるだけで、手軽にWebフォントを導入できます。

  1. 1. 新規登録手続き
  2. 2. Webフォントを適用
  1. 1新規登録手続き

    まずは新規登録手続きを行ってください。
    プランと料金の詳細について詳しく知りたい方は、「プランと料金」をご覧ください。
    また、登録前にWebフォントを使ってみたい方は、「トライアル」でお試しいただけます。

  2. 2Webフォントを適用

    以下の3ステップで、Webフォントをサイトに適用できます。

    1. 1WebサイトのURLを登録する

    2. 2タグを発行してHTMLに貼る

    3. 3CSSでフォントを指定する

    ブラウザでWebフォントが表示されていることをご確認ください。
    詳しいご利用方法は「Webフォントをページに反映する」をご参照ください。
    また、以下のような細かい文字組の調整も行えます。