一覧に戻る

秀英横太明朝 M

この書体について

秀英体は、大日本印刷の前身である秀英舎の時代から、100年以上にわたり開発を続けている書体です。「秀英横太明朝」は、画面表示でかすれやすい漢字の横画を太め、明朝体の品格はそのままに、ゴシック体のような視認性をも確保した書体です。 「秀英明朝」の持つしなやかな筆の運びや太さの強弱を残すことで、明朝体の味わいや気品を損なうことなく、視認性を高めたユニバーサルデザイン志向の書体です。映像字幕やディスプレイ表示などに最適です。

書体情報

読み方
しゅうえいよこぶとみんちょう
フォントメーカー
  • 大日本印刷
ファウンダリー
大日本印刷
言語
  • 日本語
カテゴリ
  • 明朝系
フォントスタイル
  • Normal

字形

  • A
  • B
  • C
  • D
  • a
  • b
  • c
  • d
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4