モトヤ隷書4
この書体について
モトヤの隷書体は、横画(おうかく:横線)の打ち込みに力強さを持たせ、末端のはね口に鋭さを表現しています。また、下ハライ(ノ)の一部では、わざと下から上へ逆に書いて筆勢を強調しており、これらがゆったりと湾曲している横画と融合し、のどかな雰囲気の中にも強く鋭いイメージを併せ持った書風を生み出しています。これは、一般的に柔らかい表現の隷書体が多い中で、モトヤ隷書体の大きな特徴といえます。
字形
- あ
- い
- う
- え
- お
- ア
- イ
- ウ
- エ
- オ
- 安
- 以
- 宇
- 衣
- 於
- か
- き
- く
- け
- こ
- カ
- キ
- ク
- ケ
- コ
- 加
- 幾
- 久
- 計
- 己
- さ
- し
- す
- せ
- そ
- サ
- シ
- ス
- セ
- ソ
- 左
- 之
- 寸
- 世
- 曽
- た
- ち
- つ
- て
- と
- タ
- チ
- ツ
- テ
- ト
- 太
- 知
- 川
- 天
- 止
- A
- B
- C
- D
- a
- b
- c
- d
- 1
- 2
- 3
- 4
- 、
- 。
- !
- ?
- 「
- 」