FONTPLUSのサービスのご利用方法を解説する「使いかた」を追加しました。
導入検討から各種プランの入会の手順、詳しい機能紹介などの情報を集約し、サービス導入検討から実際にご利用いただく中で参照いただけるコンテンツです。

導入検討で参照できる「FONTPLUSでできること・できないこと」

FONTPLUSでご利用いただける内容を、プラン別(スマートライセンス・プラン/エンタープライズ・プラン)に表でまとめています。Webフォントの導入を検討される際の「あれはできる?」「これはどうなっている?」といった疑問をここで確認できます。
FONTPLUSでできること・できないこと

「ためし書き」と「フォントカタログ」をフル活用できる画面解説「画面の見かた」

FONTPLUSサイトのトップにある「ためし書き」と、提供しているWebフォントが網羅された「フォントカタログ」の画面の使用方法を図解します。
画面の見かた

各種プラン利用の流れを画面付きで解説する「FONTPLUSを始める」

トライアル、スマートライセンス・プラン、エンタープライズ・プランの利用/入会の流れを実際の画面とともに紹介します。
FONTPLUSを始める

Webフォント表示からチューニングまでの基礎を紹介する「サービスの使いかた」

実際にWebフォントを適用させる方法や、文字のアキ、行間などの基本的な設定項目についてご案内します。
サービスの使いかた

つまづいていることから対応方法を逆引きできる「トラブルシューティング」

ご利用いただく中で、特に多くお問い合わせをいただいている内容を「トラブルシューティング」にまとめました。
トラブルシューティング

その他、JavaScript API(スマートライセンス・プラン対象)やWebAPI(エンタープライズ・プラン対象)の解説、OpenType機能の紹介などもございます。
Webフォントの導入を検討する方、またすでにFONTPLUSを導入し運用いただいている方の判断の一助となれば幸いです。

使いかた